ことばのまわりをぐるぐると♬

旧タイトル:仏語と独語の学習メモ♬

Le Monde に”boys band” SMAP解散の記事

Le Mondeにも日本のあのSMAP解散の記事が載っていたんですね。

www.lemonde.fr

 英語ではone directionのようなアイドルグループをboy bandといいますが、フランス語ではboys bandというようです。

以下、引用とその訳ではなく私のコメントです。

 Cette fois, c’est bien fini. Après des mois de spéculation et une première fausse alerte en janvier, les cinq membres du célèbre boys band nippon SMAP, pour Sports Music Assemble People, ont décidé de se séparer. L’annonce, faite le 14 août, met fin à vingt-cinq ans de succès pour une formation née en 1988 au sein de la puissante agence Johnny & Associates, dite Johnny’s, créée en 1962 par Johnny Kitagawa et qui gère toute une série de groupes masculins comme TOKIO, V6 ou encore Arashi. « La décision a été extrêmement difficile à prendre, a fait savoir l’agence, mais il est apparu qu’il serait difficile de continuer, même si la décision ne reflète pas la volonté de l’ensemble du groupe. »

1段落目、内容については触れません。気になったのはnipponという言葉。フランス語は繰り返しを嫌う言葉なので、japonaisという代わりにnipponを使っているのでしょうか。boys bandもあとでgroupes masculines と言い換えられています。

 

 Les cinq membres, Masahiro Nakai, Goro Inagaki, Tsuyoshi Kusanagi, Shingo Katori et Takuya Kimura, âgés d’une quarantaine d’années, se seraient retrouvés au cœur d’une querelle commencée début 2015 entre leur manageuse Michi Iijima et la nièce de Johnny Kitagawa, Julie Fujishima, au sujet de la succession du patriarche, aujourd’hui âgé de 84 ans.

  私が驚いたのは、マネージャーさんのお名前、事務所側の代表者の対立について実名で載っていることです。さすが、個人主義の国と言うべきでしょうか。日本では、組織名や肩書きだけで個人名は一般人として匿名になりますからね。

あ、でも英語で簡単な通訳をしていても必ず名前を聞かれるので、フランスに限らないのかもしれませんね。

 

Les dissensions auraient incité Michi Iijima à quitter l’agence en février. Or les cinq membres de SMAP étaient très proches d’elle. Quatre d’entre eux voulaient la suivre« Nous avons choisi de dissoudre SMAP, a déclaré, laconique, Tsuyoshi KusanagiNous allons continuer à travailler dur. » Seul Takuya Kimura souhaitait rester chez Johnny’s. « Franchement, a-t-il déclaré, la décision de se séparer est profondément regrettable. »

 

 単語:laconique: 簡潔な (英訳 : laconic, terse)

 

冒頭から週刊誌並みに詳しく書いてあります。3行目以降は、今回発表されたメンバーの短いコメントから草なぎさんと木村さんのコメントが訳されています。

 

Devant le magasin de produits dérivés de l’agence, dans le quartier branché d’Harajuku à Tokyo, les nombreux fans refusaient d’y croire« Je priais depuis janvier et les premières rumeurs de séparation pour que ça n’arrive pas », a déclaré une jeune femme au quotidien anglophone Japan Times. SMAP reste le plus grand succès de Johnny’s. Le groupe a vendu plus de 35 millions de disques depuis sa formation et générerait 25 milliards de yens (221 millions d’euros) de revenus annuels. Son titre le plus populaire, Sekai ni hitotsu dake no hana (« L’unique fleur du monde »), sorti en 2003, a été vendu à près de 3 millions d’exemplaires.

4段落目では戸惑うファンの反応とグループがどれだけ成功していたか述べられています。ファンのコメントはJapan Timesからの引用です。4行目のLe groupe a vendu以下の一文で数字が複数挙げられています。フランス語でも英語でもエッセイの書き方について勉強すると、必ず数字などで根拠を出すようにアドバイスされたのですが、こういう文章をさらっと書けると「とても人気がある」と言うことに説得力が加わるのでしょうね。

 

 最後の5段落、6段落は、フランス語的に気づいたところはないので割愛しますが、気になる方は是非、ご覧になってください。

内容を知っているせいもありますが難しい語彙がほとんどなく、とてもわかりやすい記事でした。

 

追記:NYTにも記事が載っていました。

http://www.nytimes.com/2016/08/20/world/asia/japan-smap-breakup.html

記事の見出し文中には"An aging boy band" とあり、文中でも

 Japan's longest-running boy band, if it can still be called that with its youngest member pushing 40

(日本で最も歴史のあるボーイバンド、最年少がまもなく40歳になろうとしていてもそう呼べるのであればだが、)

という書き方をしているのに文化の違いを感じました。やはりアラフォー世代でアイドルという存在はどこにもいないんでしょうね。

あれ、SMAPはアイドルなんでしょうか?

いずれにせよ、アイドルという定義を変えた稀有な存在だったんでしょうね。

 

 ちなみに…フランス語でもidoleという言葉はあります。

でも、この記事 Idole japonaise — Wikipédia を見ると、日本のアイドルは女性だけと思われている感じでした。